05.16.08:22
[PR]
08.21.23:43
歌い手紹介:ゴム
今日フトモモさんの七色聞いたんだわ
あの人やっぱ大好き
いずれ紹介すると思うよ
今回はあのゴムさーん
知らない方がおかしい
まあ、とりあえず大百科でも
2ちゃんねるのカラオケ板出身。
「おっくせんまん(思い出は億千万)」を歌った動画が大ヒットしたことで、その名が広く知られる。
原曲にない様々なネタアレンジを入れたり、高音部などを叫んで歌う(「ちぎれる」状態)のが特徴。
真面目に(物真似も多少含まれる)歌っている動画もあり「ガチゴム」というタグが付けられている。「ガチゴム」タグの音源は転載されたものである場合が多い。
B`zの曲ではB`zのボーカルである稲葉浩志の影響を強く受けていることがうかがえる。
「似ている」というコメントも多く、B`zの曲を歌っている動画には"ゴナバ"、"G'm"、"ラブファンゴム"など本家を捩ったタグが付けられている。
また、豚陽座とのコラボ作品「おもいではおっくせんまん ゴム(本人) featuring 豚陽座」は、バラード調の歌い出し部分を偽物と称し、シャウトによって本人と確認したとたんに「サーセンw」と弾幕を貼る、「サーセン動画」として有名。
動画アップ当初、映像として初めて本人が姿を現したことに対して「本当に本人なのか?」といったコメントがされていたものが変化して現在の形に至る。
否定的なコメント→「サーセン」と謝るというネタはこの動画より前にすでに存在しており、「ネタとして認知されていた」「動画の構成がこのネタに適していた」「シンプルで乗りやすいネタである」といった点も定着した理由として考えられる。
ゴムが歌ったもので「サーセン動画」として有名なもうひとつの動画「創聖のアクエリオン(ver.ゴム)」も、低音で始まり突然オク上げするという構成が「サーセン」ネタに当てはめやすかったことから、豚陽座おっくせんまんで定着したネタが派生したものと思われる。
自作の防音室(製作費約5万円)にパソコンからラインを引いて歌を録音している。
元々はギター弾きで、「「ごむさん」を演奏してみた」でギター奏者として初の動画をアップ。「【英雄】軟鉄兄弟×豚陽座」にはベースで参加している。
かなり甘党であり、そのことをネタにした動画がある(プリンやタルトが大好きだが、あんこは苦手)。
権利問題でCD化は困難と言われていた「おっくせんまん」は、多くの人に支持されたことが後押しとなり、ニコニコを代表する歌のひとつとして「CDで聞 いてみて。~ニコニコ動画せれくちょん~」に収録された。CDでは蒼い牙氏によりオケがリアレンジされている(ボーカル音源は動画と同一のもの)。
~帝王~
ニコニコを代表する歌い手の1人ですね
ハイテンション最高やわ
ブラック★ロックシューターの
HIGH☆HIGH☆HIGH☆HIGH
いいわ~
MLPU!(My List Pick Up)
次回予告:佳仙
たぶん知らないと思う
(´・ω・`)ノシ バイバイ
しらんだろうが、ゴムさんは銀森で東方Vocal曲を歌ってるんだぞ
それくらいしか知らん
たしかナレーションっぽのじゃなかった?
射命丸によりますと~の部分
てことで次週はネイティブフェイス
Burning Forceのほうだ
こっちはゴムさん中心で
めらみぽっぷさん(ケロ⑨のメインVo)がサブ
- トラックバックURLはこちら