05.17.13:07
[PR]
08.10.23:32
歌い手紹介:(V)・∀・(V)
今回の歌い手は (V)・∀・(V) (読み方:かにぱん。)
うひょひょー
めっちゃ好きこの人
まずは大百科から
プロフィール
2ちゃんねるのカラオケ板(アニソンスレ)出身。
名前の由来は一時期かにぱんが主食だったため。今でも好物のようだ。
動画内のカニらしき生物や、 (V)・∀・(V) は 「カニでもなくパンでもなく“かにぱん。”」らしい。つまり「“かにぱん。”は“かにぱん。”、それ以上でもそれ以下でもない」という事らしい。(※本人による「カニではなくパン!」 との発言もある為、強いて言えば「パン」に分類される模様。その一方で「カニでもあり、パンでもある」とも……。『あなたが感じた(V)・∀・(V)が、あなたの(V)・∀・(V)』なのかもしれない)
声・歌の特徴
主にアニメやゲームの曲を歌う。あまり流行には流されずに、ネタから真面目なものまで幅広く歌っている。
英語やスウェーデン語、フィンランド語(厳密にはフィンランド語をベースにした創作語)の歌も歌っており、高い評価を得ている。また、くちミュー(いわゆる全部俺)もできる。
歌っている途中で歌詞を変えることがあり、その際にはカニーダム(かにぱん。+フリーダム)といわれる。
エネミーコントローラーに定評があり、本人曰く「エネコンは蟹の嫁」「日本で5番目に強い」らしい。
声域が非常に広く、最高音はもはや超音波。
活動
- 製作スピードが恐ろしく速く、削除した・されたものを含めると5月13日現在で170の動画を公開している。
→新参泣かせの(V)・∀・(V) - 特徴的なサムネイルが多い。(時に「世界一わかりやすいサムネ 」タグが付けられることもある。)
- 歌ってみた以外にもMAD製作、ネットラジオDJ、ネット声優、作詞や作曲など多彩な才能を見せる。
また、音声編集技術も高い。 - せらから借りたドラゴンクエスト3(通称ドバグエ3)を用い、ゲーム実況プレイにも挑戦した。
- 何気に、ニコニコの初投稿動画はMADだったり。それにしても何でも出来る蟹だwww
交流
- 「いさじ」や「朧月」とはニコニコ動画以前から交流があり、コラボすることがある。
(コラボ作品、コラボユニットの項を参照) - 他にも「せら」や「芸竜作」、絵師の「ひよ」などとも交流がある。
- ちなみに、動画でお馴染みの右の絵は「いさじ」によるもの。(線画:いさじ、彩色:おぶい)
~帝王~
おわかりいただけただろうか
いさじ氏ととても仲がいいのです
うらやましいですのぉ~
でも実際に顔を合わせたことはないとかなんとか
そんでね、マイリスからどれ拾って来ようかと思ったら・・・
( ゚д゚)・・・
あのさ・・・多すぎないか?
探す気力も失せたので
早口とインドだけ紹介
とりあえずマイリスト
www.nicovideo.jp/mylist/7071793
多いよぉ~
だってよぉ
マイリス開いたときの画面右のブラウザのスクロール?がもう小さくて小さくて
もっとしっかり紹介したかったんだがなぁ
まあいいや
そのうち七色歌う予感な歌い手
次回予告:5コママスベリ
コゲ犬にしとうと思ったんだけど気分的にとばしまーす
ノシ
- トラックバックURLはこちら